yuta-inoue
AUTHOR

yuta-inoue

  • 2023-06-23

デジタルIDウォレット ~概要と各国の開発状況~

GMOグローバルサイン・ホールディングスCTO室の井上です。近年、身分証明書などをスマートフォンに保存し管理できるデジタルIDウォレットが注目されています。本記事では、デジタルIDウォレットの基本的な概念、世界各国におけるその開発状況、そして普及に向 […]

  • 2022-02-01
  • 2022-02-01

M5Paperでデジタルモノクロフォトフレームを作る(後編)

こんにちは。CTO室のringoです。 前回の記事ではプロトタイプということで、画像の取得から表示までを行いました。 今回の記事ではGoogleDrive APIを使用して画像をダウンロードする部分を実装していきます。 実装の流れ 前回の記事で立てた […]

  • 2021-12-23
  • 2022-01-11

UIKitとSwiftUI、どちらから学習するべきか

 こんにちは、GMOグローバルサイン・ホールディングスCTO室の井上です。日頃iOSの開発に近いことに携わらさせていただいています。今回の記事では、iOSアプリ開発をこれから始めたいとなった時に必ずぶつかる問題である「UIKitとSwiftUI、どち […]

  • 2021-11-09
  • 2021-11-09

M5Paperでデジタルモノクロフォトフレームを作る(前編)

はじめに こんにちは。CTO室のringoです。電子ペーパーが搭載されたガジェットであるM5Paperを使ってフォトフレームを作成したことについて書きます。 簡単に実装できると思っていたのですが、Google Drive APIを使用するところで手間 […]

  • 2021-08-31
  • 2021-09-06

3DアートデータをNFT化してOpenSeaで閲覧する

CTO室の井上です。 NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)が話題です。このブログでは、3Dゲーム開発エンジンPlayCanvasで作成された3Dアートデータを、P2P分散型ファイルシステムIPFSにアップロードした後にNF […]

  • 2021-08-17
  • 2021-08-17

電話一本でスマートロックをあけてみる

GMOグローバルサイン・ホールディングス・企画開発部・AIシステムグループの岸本です。 今回は電話をかけてスマートロックがついた我が家の扉を開けてみようという試みになります。 はじめに みなさんはスマートロックは使っていますか?私は使い始めてかれこれ […]

  • 2021-07-16
  • 2022-01-11

RaspberryPiにTPMを接続しOpenSSLから使用する

はじめに こんにちは。CTO室のringoです。早いもので私が入社して1年が過ぎました。最近は出社するついでに映画館へ行くことが楽しみになっています。 さて、今回の記事ではWindows11のインストールに必要とのことで耳に入ることも多くなったTPM […]

  • 2021-03-17
  • 2021-03-17

RaspberryPiにActcastをインストールしてAIカメラを試す

はじめに GMOグローバルサイン・ホールディングス、CTO室でIoTの研究開発をしているringoです。最近は緊急事態宣言ということで外に飲みに行くことも減ったので、自宅でカクテル作りにはまっています。 さて、今回の記事はActcastの紹介と実際に […]

  • 2021-01-21
  • 2021-02-16

FIDOの紹介及びYubiKeyを利用したU2F認証の設定

はじめに GMOグローバルサイン・ホールディングスCTO室で研究開発をしている井上です。 今ブログでは認証技術仕様のFIDOと、FIDOを簡単に試すことができる外部セキュリティキーのYubiKeyに関して紹介します。  仕事でもプライベートでもアカウ […]

  • 2021-01-14
  • 2021-02-16

OpenVINOでfine-tuningしたBERTモデルを使用する

GMOグローバルサイン・ホールディングス・企画開発部・AIシステムグループの岸本です。 普段は画像解析のAI開発を担当しているのですが、最近は自然言語処理にも触れる機会が多くなってきましたので、PoCやプロダクトでも使用しているOpenVINOという […]